TODAY’S MEIOH

7月20日(火)
7月20日(火)

本日は、特別進学コースの「自然科学研究」へ訪問しました。今回は、理想気体の状態方程式を用いた演習問題に取り組んでいました。様々な問題に触れる・・・

7月19日(月)
7月19日(月)

7月18日(日)に第103回全国高校野球選手権秋田大会の3戦目、秋田高校と対戦しました。3回に2点を先制し、4回には風間投手が自己最速の15・・・

7月16日(金)
7月16日(金)

本日は、総合研究コースの「自然科学研究」へ訪問しました。育てていたニンジンを収穫をしていました。生徒は自分で育てたニンジンを嬉しそうに土の中・・・

7月15日(木)
7月15日(木)

本日は、生徒昇降口前に色とりどりの花を飾る「フラワーキャンペーン」を実施しました。今年度は200以上の苗を、1年生全員で協力して植えまし・・・

7月14日(水)
7月14日(水)

本日は、第103回全国高校野球選手権秋田大会の2戦目、秋田工業高校と対戦しました。1回に1点、2回には打者一巡10人の猛攻で6点を奪取。3回・・・

7月13日(火)
7月13日(火)

本日は、レスリング部から「第72回秋田県県民体育大会」について、また陸上競技部から「第64回秋田県高等学校体育連盟中央支部総合体育大会駅伝競・・・

7月12日(月)
7月12日(月)

昨日は、第103回全国高校野球選手権秋田大会の初戦、能代高校と対戦しました。初回から明桜が2点先制。4回表にも2点を追加。結果は4-0で勝利・・・

7月9日(金)
7月9日(金)

本日は、「第64回秋田県高等学校体育連盟中央支部総合体育大会駅伝競走大会」の結果をお知らせします。女子部門において、1区から3区まで連続区間・・・

7月8日(木)
7月8日(木)

本日は、全校生徒で野球応援の練習を行いました。野球部の選手が生徒の前で手本を見せながら、メガホンを叩くタイミングを確認しました。コロナウイル・・・

7月7日(水)
7月7日(水)

本日は、女子ソフトボール部の練習へ訪問しました。3年生が引退し、新チームでの活動が本格化しています。今回は試合の様々な場面を想定した守備練習・・・

7月6日(火)
7月6日(火)

7月6日よりテレビCMを放映しています。今年度開催予定のオープンスクールのご案内です。躍動感あふれるCMは、明桜高校のイメージにぴったりです・・・

7月5日(月)
7月5日(月)

本日は吹奏楽部より「全日本吹奏楽コンクール秋田県中央地区大会」の報告がありました。結果は、金賞(最優秀賞)を受賞しました。部員はできる最高の・・・

7月2日(金)
7月2日(金)

本日は3年文理コースの地学基礎へ訪問しました。今回の内容は、「岩石の分類」です。実際に様々な岩石に触れることで、特徴をよく観察することができ・・・

7月1日(木)
7月1日(木)

本日は、テニス部より大会報告がありました。「秋田県ジュニアテニス選手権大会 16歳以下の部」において、1年生の佐藤瑠羽さんがシングルスで3位・・・

6月30日(水)
6月30日(水)

本校では、個性あふれる教員によるパフォーマンス授業を実施しています。本日は1年生の日本史「幕末人物かるた大戦」へ訪問しました。事前に幕末で活・・・

6月29日(火)
6月29日(火)

美術部より「第63回秋田県美術展覧会」の結果報告がありました。菊池涼華さんは大人もたくさん参加している洋画部門でおよそ1000点の作品の中か・・・

6月28日(月)
6月28日(月)

本日は、「東北高等学校選手権大会 陸上競技」の報告がありました。1年生の小林望迪さんが女子800mで第6位となり、インターハイへの出場権を獲・・・

6月25日(金)
6月25日(金)

本日は1年文理コースの化学基礎の授業へ訪問しました。今回は、原子の電子配置を復習し、組成式のつくり方について勉強しました。早くコツをつかんで・・・