TODAY’S MEIOH

3月15日(火)
3月15日(火)

本校では、令和4年度より「デジタルエリートプログラム」という特別学習を実施します。このプログラムでは、希望する生徒を対象に、プログラミングや・・・

3月14日(月)
3月14日(月)

本日は、2年生文理コースで行っている世界史の授業へ訪問しました。今回は「トルコ・イラン世界の展開」について、電子黒板を活用しながら授業を展開・・・

3月9日(水)
3月9日(水)

本日は、1年生総合研究コースで行っている美術の授業に訪問しました。今回はワークシートを用いて鉛筆デッサンについて学習しました。絵を描く基礎と・・・

3月8日(火)
3月8日(火)

本日は、1、2年生を対象とした「成人年齢引き下げに対応するための弁護士による消費者教育」を開催しました。弁護士の山田雄一郎氏をお招きし、契約・・・

3月7日(月)
3月7日(月)

本日は、2年生を対象とした学園内進学セミナーを開催しました。ノースアジア大学や秋田栄養短期大学、秋田看護福祉大学にある各学部・学科について、・・・

3月4日(金)
3月4日(金)

本日は、2年生特別進学コースαで行っている物理の授業へ訪問しました。物理は選択制で受験に向けたきめ細かい指導をしています。今回は「電流の流れ・・・

3月3日(木)
3月3日(木)

本日は、総合研究コースの自然科学研究へ訪問しました。様々な実験を通して、化学で必要な知識を学習し、実験結果から考察を行っていました。3月17・・・

3月2日(水)
3月2日(水)

剣道部よりうれしい報告がありました。3月26日(土)~28日(月)に愛知県春日井市にある春日井市総合体育館で開催される第31回全国高等学校剣・・・

3月1日(火)
3月1日(火)

本日は令和3年度卒業証書授与式を行いました。明桜高校で仲間とともに切磋琢磨してきた3年生が立派な姿で巣立っていきました。社会人になってから、・・・

2月28日(月)
2月28日(月)

今日は、美術部より第78回 秋田・南秋地区高校美術連盟展の報告がありました。1、2年生が中心となった初めての大会で絵画、デザイン、映像など様・・・

2月18日(金)
2月18日(金)

来週から後期期末試験が始まります。特別進学コース専用自習室「STARS」や図書館で勉強している生徒がたくさんいました。今年度を締めくくる大切・・・

2月17日(木)
2月17日(木)

本日は、3年生の大学個別試験対策指導へ訪問しました。大学別に実施される個別試験は、それぞれの大学によって特徴が様々です。今日は、受験する大学・・・

2月16日(水)
2月16日(水)

今日は、美術部より「令和3年度明るい選挙ポスター」の報告がありました。結果は2名が佳作を受賞。来週には第78回 秋田・南秋地区高校美術連盟展・・・

2月15日(火)
2月15日(火)

吹奏楽部が仙台銀行ホールイズミティ21で開催された、第49回全日本アンサンブルコンテスト東北大会に出場しました。編成は、木管楽器五重奏と金管・・・

2月14日(月)
2月14日(月)

本日は1年生の雪像制作イベントへ訪問しました。雪像のテーマは「楽しそうな生き物」です。制作した雪像は、アイディア・技術・完成度・感動の4つの・・・

2月8日(火)
2月8日(火)

明日(2/9)は、本校の一般入学試験を実施します。中学生の皆さんは、今まで勉強してきたことを存分に発揮してください。会場までは雪道ですので、・・・

2月7日(月)
2月7日(月)

本校では、昼の放送で放送委員会の生徒がコロナ感染予防の徹底を呼び掛けています。生徒の皆さんは、マスクを必ず着用し、こまめな消毒、手洗いを心が・・・

2月4日(金)
2月4日(金)

本日は、2年生で明桜音楽祭(合唱コンクール)を実施しました。マスクを着用し、コロナウイルス感染防止対策を徹底したうえでの開催となりました。ど・・・