TODAY’S MEIOH

5月6日(木)
5月6日(木)

   野球部が「令和3年度春季中央地区高等学校野球大会」の準々決勝にて、本荘高校と対戦し4-0で勝利しました。試合後、ミーティングを行い明日・・・

4月30日(金)
4月30日(金)

本日は、総合研究コースの「自然科学研究」へ訪問しました。今年もトマト等、様々な作物を育てるために、畑を耕し周囲をネットで囲みました。生徒は慣・・・

4月28日(水)
4月28日(水)

本日は、2年特別進学コースで実施している英語の授業へ訪問しました。今年度から特別進学コースの英語では、ラーニング別によるクラス分けを導入し、・・・

4月27日(火)
4月27日(火)

本日は、「生徒会親睦行事」を実施しました。クラス対抗で綱引きや八の字飛びを行い、消毒やマスクの着用を徹底しながら、クラス・学年を越えた交友を・・・

4月26日(月)
4月26日(月)

4月24日(土)に3年生を対象とした記述式模擬試験を実施しました。8時30分から17時過ぎまで1日かけて行いました。3年生は、年間を通してた・・・

4月23日(金)
4月23日(金)

本日は、美術部へ訪問しました。現在は、6月25日から6月30日に開催される「第63回秋田県美術展覧会」の洋画部門へ出展する作品を制作していま・・・

4月22日(木)
4月22日(木)

本日は、総合研究コースで実施している「健康・スポーツ研究」へ訪問しました。今回は、サッカー部に所属する生徒がヨガを行っていました。呼吸を整え・・・

4月21日(水)
4月21日(水)

本日は、特別進学コース1,2年生を対象としたETC(イングリッシュ トレーニング キャンプ)へ訪問しました。ノースアジア大学の三浦 薫 准教・・・

4月20日(火)
4月20日(火)

本校は今年度、犯罪被害防止モデル校になりました。本日、「犯罪被害防止モデル校指定書交付式」があり、併せて「情報モラル講座」を実施しました。秋・・・

4月19日(月)
4月19日(月)

本日は、新任教員の紹介をします。3年I組の杉淵 洋一(すぎぶち よういち)副担任です。担当教科は国語で、文理コース、特別進学コースを中心に授・・・

4月16日(金)
4月16日(金)

本日は、新任教員の紹介をします。2年F組の渡邊 晃(わたなべ あきら)副担任です。担当教科は数学で、1,2年生を中心に授業を行います。・・・

4月15日(木)
4月15日(木)

本日は、1年生の“花見ランチ”に訪問しました。この企画は新入生同士の交流を深め、友達の輪を広げるために実施しました。生徒は見頃を迎えた桜を目・・・

4月14日(水)
4月14日(水)

本日は、新任教員の紹介をします。2年C組の風口 宏子(かざぐち ひろこ)副担任です。担当教科は国語で、2,3年生を中心に授業を行います。・・・

4月13日(火)
4月13日(火)

本日は、「第1回防災避難訓練」を行いました。東日本大震災と同等クラスの地震が発生したことを想定し、避難経路の確認をしました。生徒は、冷静に教・・・

4月12日(月)
4月12日(月)

令和3年度の新任教員を紹介します。1年A組の鈴木 琢斗(すずき たくと)副担任です。担当教科は理科で、授業では化学と生物を中心に教えます。・・・

4月9日(金)
4月9日(金)

本日は、新1年生を対象とした「授業前ガイダンス」を行いました。高校での勉強をより充実したものにするために、学習方法について説明を受けました。・・・

4月8日(木)
4月8日(木)

本日は「部活動紹介」を実施しました。新入生に向けて、各部活動に所属する先輩が練習内容やその魅力について発表しました。今回の発表やこれから始ま・・・

4月7日(水)
4月7日(水)

本日は、「令和3年度入学式」を実施しました。新入生は真新しい制服に身を包み、少し緊張した面持ちで式に出席していました。これからたくさんの出来・・・