TODAY’S MEIOH

吹奏楽部が、2月23日(日)に岩手県北上市にて多賀城高等学校吹奏楽部・叡明高等学校吹奏楽部とともに演奏会を行います。各校の単独演奏のほか、大・・・

先日、淡水高級商工職業学校の留学生3名と本校のパ-トナー生徒が校外研修を行いました。秋田の歴史に触れたり、雪国ならではのスポーツを体験したり・・・

2月16日(日)に開催された第4回テレQアナウンスコンクール決勝大会において、放送部の大嶋千咲さんがナレーション部門で金賞(1位)を受賞しま・・・

レスリング部が、五城目町で行われた令和6年度第64回高松宮杯東北高等学校選抜レスリング大会にて、優秀な成績を収めました。おめでとうございます・・・

本日は、1年文理コースの音楽Ⅰへ訪問しました。拍子取りや音程について確認したのち、生徒たちは『サザエさん』の歌を練習していました。正しいリズ・・・

本日は、2年特別進学コースの数学Ⅱを訪問しました。生徒たちは微分の導入として、グラフから公式を用いて平均変化率を計算していました。予習復習の・・・

本日は1年文理・デジタルコースの歴史総合へ訪問しました。世界恐慌後の各国の経済政策について、生徒はグラフを読み取りながらノートにまとめていま・・・

放送部からの報告です。2月8日に宮城県で開催された第28回東北高等学校放送コンテストにおいて4部門中3部門で決勝進出を果たしました。特にラジ・・・

吹奏楽部の打楽器五重奏が宮城県仙台市で開催された第52回東北アンサンブルコンテストに出場しました。結果は金賞、そして初の東北代表に選出されま・・・

明日2月5日(水)は、令和7年度一般入学試験を実施します。中学生の皆さんは、今まで勉強してきたことを存分に発揮してください。会場までお気をつ・・・

2024年度一般社団法人秋田県サッカー協会ベストイレブン表彰式が秋田県児童会館で開催され、本校の男子サッカー部から2名、女子サッカー部から9・・・

本日は剣道部へ訪問しました。2月8日(土)に福島県で開催される第37回東北高等学校剣道選抜優勝大会に向けて、基本打ちの確認を中心に稽古に励ん・・・

本日は、2年文理コースの論理国語を訪問しました。生徒たちは決められた時間内で問題を解き、模範解答と比較しながら解答のポイントを聞いていました・・・

本日は1年文理コースの公共へ訪問しました。民事裁判と刑事裁判の違いについて学習したのち、訴訟判決が正当かグループで議論していました。実際にあ・・・

女子サッカー部が福島県相馬市で開催された第24回東北高等学校新人サッカー選手権大会に出場し、第3位を獲得しました。おめでとうございます。これ・・・

陸上部からの報告です。京都府で開催された皇后杯第43回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会に2年生の小林惟芽さんが出場しました。下り坂の第6区を・・・

本日はあきた芸術劇場ミルハスにて、ノースアジア大学総合研究センター主催の東映配給作品「室町無頼」特別上映会に参加しました。生徒たちは、入江悠・・・

本日は、3年文理コースの地学基礎を訪問しました。生徒は、エタノールを少し入れたペットボトルをつぶしたり元に戻したりして、内部に雲をつくる実験・・・