TODAY’S MEIOH

3月19日(水)
3月19日(水)

本日は淡水高級商工職業学校短期留学生お別れ会、全国大会へ出場する部活動の壮行会並びに後期終業式を実施しました。お別れ会では留学生がメッセージ・・・

3月18日(火)
3月18日(火)

本日は1年文理・デジタルコースの化学基礎へ訪問しました。酸化と還元について、生徒はペットボトルを振ったり、静置したりして色が変わる様子を観察・・・

3月17日(月)
3月17日(月)

先日、淡水高級商工職業学校の留学生による異文化調理体験を行いました。飲食科所属の蔡崴凱さんが生徒に小籠包のレシピを教え、日本語でコミュニケー・・・

3月14日(金)
3月14日(金)

本日は1年総合研究コースの論理国語へ訪問しました。文章中の逆接の用法について、教員から説明を受けていました。生徒は教科書を音読しながら、使用・・・

3月13日(木)
3月13日(木)

本日は、淡水高級商工職業学校の留学生3名と本校のパ-トナー生徒が校外研修を行いました。男鹿市を訪れ、なまはげが根付いた歴史や日本海に生息する・・・

3月12日(水)
3月12日(水)

本日は2年特別進学コースの世界史探究へ訪問しました。17世紀の欧米諸国の産業と経済発展について、教員から説明を受けていました。また、生徒は板・・・

3月11日(火)
3月11日(火)

本日は硬式テニス部へ訪問しました。基礎打ちやミニゲームを通じて、技術力を高めていました。試合でも生かせるよう、たくさんの練習を積み重ねていっ・・・

3月10日(月)
3月10日(月)

昨日、吹奏楽部があきた芸術劇場ミルハスにてWe Love Winds~朝日が昇る街の音楽会2025~を開催しました。単独演奏のほか、秋田市内・・・

3月7日(金)
3月7日(金)

本日は、1年総合研究コースの家庭基礎を訪問しました。白玉粉と豆腐を混ぜて一口大に丸めた「豆腐団子」を作っていました。生徒たちは、協力し合いな・・・

3月6日(木)
3月6日(木)

吹奏楽部より告知です!3月9日(日)にあきた芸術劇場ミルハス大ホールにてWe Love Winds~朝日が昇る街の音楽会2025~を開催しま・・・

3月5日(水)
3月5日(水)

本日は陸上競技部へ訪問しました。部員は2人でペアになり、ジョギングと筋力トレーニングのサイクルを繰り返して体力づくりに励んでいました。来月は・・・

3月4日(火)
3月4日(火)

本日は1年文理・デジタルコースの数学Aへ訪問しました。二元一次不定方程式を題材に計算をしていました。生徒たちは担当教員や友人に解き方を聞きな・・・

3月3日(月)
3月3日(月)

先日、淡水高級商工職業学校の留学生3名と本校のパートナー生徒が、スケート体験と秋田市街歴史学習を行いました。生徒たちは、スケートで体を動かし・・・

3月1日(土)
3月1日(土)

本日は、令和6年度卒業証書授与式・最後のホームルームを実施しました。卒業生はクラスメイトとの思い出を話したり、家族や教員へ感謝の言葉を述べた・・・

2月28日(金)
2月28日(金)

本日は、各賞授与式・記念品贈呈式を実施しました。3年間で積み重ねてきた成果の中で、特に目覚ましい活躍をした生徒に贈られます。授賞された皆さん・・・

2月27日(木)
2月27日(木)

本日はバドミントン部へ訪問しました。基礎打ちや本番を想定したプレーを行っていました。冬にトレーニングを重ねて、技術力の向上に努めてください!・・・

2月26日(水)
2月26日(水)

本日は2年デジタルコースの「データサイエンス」を訪問しました。生徒たちは、互いに確認し合いながら専用のソフトを使って、アンケートのコメントを・・・

2月25日(火)
2月25日(火)

本日は1年文理コースの化学基礎へ訪問しました。金属の酸化還元反応を利用して、合金を作っていました。生徒は反応に驚きながらも、班のメンバーと協・・・