TODAY’S MEIOH

本日は総合研究コースの自然科学研究へ訪問しました。植物栽培を通して理科の勉強をしています。今回は収穫した農作物を使って、グラタンやコロッケ、・・・

本日は3年生に向けて、本法人の理事長から「これからの人生をどのようにして生きていけば幸せになれるか」をテーマにご講話いただきました。勉強の中・・・

本日は秋田花の国づくり推進協議会様からお花をいただきました。県内で生産されたお花を地元のお花屋さんで活けているものです。事務室前に飾らせてい・・・

本日の訪問は放送部です。11月末の「ABS杯秋田県高等学校放送コンクール」へ向けての番組制作を行っています。部員一人ひとりが自分の役割を認識・・・

本日は第99回全国高校サッカー選手権大会秋田県大会の優勝旗とトロフィーを展示ケースに飾りました。明桜高校の輝かしい成績がまた一つ増えました。・・・

本日はテニス部へ訪問しました。明日は第33回大野杯テニス選手権大会に出場予定です。円陣をして気持ちを高めてから練習を始めていました。基本を確・・・

3年総合研究コースの「自然科学研究」へ訪問しました。季節に合わせた野菜を校舎そばにあるお手製の庭で栽培しています。土に触れながら、作物を栽培・・・

本日は2年生の授業を訪問しました。科目は日本史です。電子黒板を用いて資料を映し出しながら、武士の生活や当時の制度について説明していました。生・・・

朝の秋田駅東口の1シーンです。生徒たちが全員マスクを着用し、スクールバスに乗り込みます。わずか10分ほどで学校に到着します。このように、スク・・・

明桜祭でクラスごとに作成した「学級旗」の展示期間が本日で終了しました。明桜祭のテーマである「結」~繋げ、明桜生の絆~に合ったデザインを考えて・・・

本日は第99回全国高校サッカー選手権秋田県大会の決勝戦が行われました。準決勝で西目高校を破った秋田工業高校と対戦しました。本校が前半に1点、・・・

本日は第99回全国高校サッカー選手権秋田県大会の準決勝が行われました。本校は新屋高校と対戦しました。互いにゴールを許さないまま延長戦に突入し・・・

昨日実施した生徒会役員選挙の結果が発表されました。当選した3名は、掲げた公約を実現し、明桜生一人ひとりが楽しい高校生活を送れるよう活動してい・・・

本日は生徒会役員選挙を実施しました。先日の立会演説会で聞いた公約やスローガンを参考に、真剣な面持ちで投票しました。その後、各学級の選挙管理委・・・

10月16日に実施した明桜祭の研究科目展示コーナーに訪問しました。展示は現在も行っており、生徒が自由に観覧することができます。数理研究では「・・・

本日は「明桜祭」を実施しました。今年度のテーマは「結」~繋げ 明桜生の絆~です。3年生にとっては最後の明桜祭。クラスごとに舞台発表を行い、ダ・・・

本日は生徒会長、生徒会副会長を決める選挙に向けた「生徒会役員立候補者立会演説会」を放送で行いました。生徒会長に2名、生徒会副会長に2名が立候・・・

生徒昇降口付近のトイレ改修工事が終了し、高級ホテル並み(笑)のトイレが完成しました。電灯も給水もすべて「自動」で作動します。周辺を通るたびに・・・