TODAY’S MEIOH

本日は第1回避難訓練を実施しました。生徒は地震発生時の経路を確認し、真剣に取り組んでいました。災害に備えて迅速に対応できるよう日頃から防災意・・・

本日は1年生を対象としたICT講習会を実施しました。生徒は実際に配布されたiPadを操作しながら使い方を覚えていました。本校では授業や部活動・・・

本日は部活動紹介を実施しました。各部活動が趣向を凝らしたパフォーマンスを披露していました。明桜高校にはたくさんの部活動・同好会があります。体・・・

令和6年度の新任教員を紹介します(第1弾)。1年A,B組の砂金 伸(いさご しん)副担任です。担当教科は保健体育で、男子サッカー部の顧問を務・・・

本日は対面式を実施しました。新入生は吹奏楽部が演奏する中入場し、温かい拍手で歓迎されました。たくさんの楽しい学校行事が待っています!クラスや・・・

本日は令和6年度入学式を実施しました。式典終了後、各クラスで初めてのホームルームを行い、新たに始まる学校生活に希望を抱いている様子でした。新・・・

本日より令和6年度が始まりました。体育館で始業式・新任式を実施し、3名の新しい教員を紹介しました。その後、新クラスを発表し、学年ごとに合同ホ・・・

本日は、全国大会壮行会および終業式を行いました。春休みの諸注意など、校則やルールはしっかりと守って次年度の準備をしましょう。始業式は4月5日・・・

吹奏楽部が宮城県多賀城市文化センターで宮城県立多賀城高等学校と叡明高等学校と合同でミラクルジョイントコンサートを実施しました。各校の単独ステ・・・

本日は1年生文理コースの地理総合へ訪問しました。世界の工業形態の推移や各国のGNPに関して、資料集などのデータを読み取りながら考察し、経済成・・・

本日より後期入学試験の入学願書受付を開始しました。期間は明日15日(金)までです。試験日は3月19日(火)です。出願をお待ちしております。・・・

本日は2年生特進コースの数学を訪問しました。対数関数をテーマに、本格的な計算演習を行っていました。生徒は、教員のヒントを参考に解答を導き出し・・・

令和5年度第3回実用英語技能検定において、2級及び準2級に5名の生徒が合格しました。2級合格は、海外留学に必要な英語を理解し、使用できること・・・

吹奏楽部がWe Love Winds~朝日が昇る街の音楽会~を実施しました。工夫を凝らした単独ステージや中学生との合同演奏を披露し、会場は観・・・

生徒会執行部が発行する会誌『飛翔』が完成しました!1年間の写真や栄光の記録、新任教員への突撃インタビューなど、情報が盛りだくさんです。表紙を・・・

本日は総合研究コースの数理研究へ訪問しました。正多面体を、折り紙を通して理解し、その集大成として正多面体を用いたモビール作りに挑戦していまし・・・

本日は秋田南税務署から講師をお招きし、租税教室を実施しました。生徒は税金の種類や使い道について、資料を見ながらメモを取り、その仕組みを理解し・・・

吹奏楽部より告知です!3月10日(日)あきた芸術劇場ミルハス大ホールでWe Love Winds~朝日が昇る街の音楽会~を開催します!各学校・・・