TODAY’S MEIOH

令和4年度第3回実用英語技能検定において、準1級に鎌田大治郎さんが合格しました。準1級の取得は、国際社会において、十分に通用する英語力を身に・・・

本日は令和4年度学園内進学セミナーを実施しました。この企画は、同じ学園内のノースアジア大学、秋田看護福祉大学、秋田栄養短期大学の特色や学生が・・・

本日は、2年生の体育の授業へ訪問しました。ドッジボール、バスケットボールのグループに分かれて球技を行っていました。それぞれのグループが白熱し・・・

嬉しい報告です。放送部が、青森県八戸市で開催された第26回東北高等学校放送コンテストで、優秀賞(ラジオキャンペーン部門)と優良賞(テレビキャ・・・

本日は、2年生の社会と情報へ訪問しました。1年間のまとめとして、Wordを使った案内文書を作成していました。生徒は教員からのアドバイスや教科・・・

本日は、令和4年度卒業証書授与式を行いました。卒業生の門出を祝福しているように雲間から時折太陽も顔をのぞかせていました。クラスで行う最後のホ・・・

本日は、各賞授与式・記念品贈呈式を行いました。3年間で積み重ねてきた成果の中で、特に目覚ましい活躍をした生徒に贈られます。受賞された皆さん、・・・

本日は、文芸イラスト同好会へ訪問しました。今年も会誌『原石』を発行しました。詩集や随筆、小説などのジャンルに分かれており、部員が工夫を凝らし・・・

2月20日(月)から後期期末試験が始まります。教室で復習事項を確認したり、特進自習室で教えあったりしていました。今年度の総まとめとして、良い・・・

嬉しい報告です。1月に開催された第68回青少年読書感想文秋田県コンクール(自由読書)にて、平澤怜大さん(1年H組)が優秀賞を受賞しました。お・・・

本日は、陸上競技部へ訪問しました。月ごとで練習テーマを決め、トレーニングに励んでいます。今月のテーマは、「俊敏性を高める」です。走る際のフォ・・・

2月12日(日)に山形市のやまぎん県民ホールにて第50回東北アンサンブルコンテストが開催されました。本校から出場したクラリネット8重奏が銀賞・・・

2月11日(土)に秋田県立武道館で第35回東北高等学校剣道選抜優勝大会が開催されました。決勝戦での代表戦の末、見事初優勝を成し遂げました!今・・・

明日2月8日(水)は、一般入学試験を実施します。中学生の皆さんは、今まで勉強してきたことを存分に発揮してください。会場までは雪道ですので、お・・・

レスリング部からの報告です。2月5日(日)に令和4年度第62回高松宮杯東北高等学校選抜レスリング大会兼第66回全国高等学校選抜レスリング大会・・・

本日は美術部へ訪問しました。2月9日(木)から開催される秋田南秋地区高校美術連盟展に向けた絵画制作を行っていました。部員は顧問のアドバイスを・・・

本日は、総合研究コースの日本文化研究が「水書」に取り組んでいました。生徒は、乾いたら何度でも修正できる利点を生かし、難しい古典作品の写しに挑・・・

本日は1年E組の化学基礎へ訪問しました。現在、酸とアルカリの中和反応について学習しています。今日は、その反応で使用する実験器具の取り扱いにつ・・・