TODAY’S MEIOH

レスリング部が中央支部総体学校対抗戦にて準優勝、個人の部でも優秀な成績を収めました。全県総体でも果敢に攻める姿勢を貫いてください。本当におめ・・・

本日は2年生特別進学コースを対象としたイングリッシュトレーニングキャンプ(ETC)を実施しました。講師として三浦薫氏をお招きし、品詞の種類や・・・

剣道部が中央支部総体団体の部で秋田商業高校と対戦し、見事優勝を飾りました。また、個人の部では3年生の湊歩樹さんが準優勝を収めました。おめでと・・・

吹奏楽部が5月12日(金)にノースアジア大学総合研究センター主催のウインドオーケストラコンサートに出演しました。生誕100年を迎えるハチ公を・・・

男子サッカー部が5月14日(日)に行われた中央支部総体で秋田商業高校と決勝戦で対戦し、2-1で勝利しました。優勝おめでとうございます!全県総・・・

本日は吹奏楽部へ訪問しました。ノースアジア大学総合研究センター主催のウインドオーケストラ・コンサートに向け、演奏曲の合奏をしていました。部員・・・

本日は女子バスケットボール部へ訪問しました。基礎を中心にシュート練習やゴール前のオフェンスとディフェンスの確認をしていました。中央支部総体で・・・

本日は1年生特別進学コースの「音楽Ⅰ」へ訪問しました。W.モーツァルト作曲の「春への憧れ」を題材に、iPadを使って音階を書き込み、担当教員・・・

陸上競技部より、第66回中央支部総合体育大会の大会報告です。小林望迪さん(3年)、佐々木美空さん(3年)、山内樹さん(3年)が素晴らしい成績・・・

令和5年度の新任教員を紹介します(第5弾)。2年A組の大泉 由紀子(おおいずみ ゆきこ)副担任です。担当教科は地歴です。主に1・2年生の地理・・・

本日は陸上競技部へ訪問しました。5月4日(木)~7日(日)にかけて中央支部総体が行われます。上位大会への進出や自己ベストの記録更新を目指して・・・

本日は生徒会親睦行事を実施しました。明桜高校に関する〇×クイズや八の字跳びといったレクリエーションを通じて、交流を図っていました。天気にも恵・・・

本日は、1年生の特別進学コースの「言語文化」の授業へ訪問しました。この授業では、日本の古い詩や和歌を味わいながら、自分の気持ちを言葉で表現す・・・

本日は、2年生の特別進学コースの「数学Ⅱ」の授業へ訪問しました。指数・対数関数についてiPadを使用して生徒同士で教え合ったり、教科担任のア・・・

今年度から特進専用自習室(STARS)にて、難関大学合格に向けた受験対策指導を行っています。火曜日は数学、木曜日は英語、それぞれ17:00~・・・

4月23日(日)に吹奏楽部が、山形県鶴岡市の荘銀タクト鶴岡で開催された真島俊夫メモリアルコンサート”natal”2023に出演しました。ポッ・・・

本日は、身体測定・視力検査を実施しました。自身の体の成長や発達に関心を持つことで健康の大切さを知ることができます。測定結果から健康目標を決め・・・

本日は、硬式テニス部の練習へ訪問しました。新入部員は4名入部し、活気ある声がコートに響いていました。現在、6月2日~5日に開催される第69回・・・